2024年6月30日日曜日

6月30日(日)再更新 夕まずめでTAKE SHOT

実は今日の朝は雨空でいつものお写んぽを断念していたのだが、夕方になってようやく晴れた。
お昼過ぎに髪を切って頭も軽くなったので15時半からお写んぽへ出かけた。







前々から夕方にお写んぽしたかったのでワクワクドキドキしながらお写真を撮ってきたよ。
朝は朝で良いが、夕方は太陽がオレンジビームが出ているのでお写真が映える。







ニコンレンズは綺麗な丸々の玉ボケができるので大したものだ。
日本へ行ったら是非とも夕刻どきのススキのを撮ってみたい。







お馴染みの散歩コースだが夕暮れ時は写真が映える。もしかしてエモいという言葉はそういう意味?
28年以上、日本に住んでいないので浦島太郎だぁ。







道端に出店している露店も、そそくさと店じまいしほとんどいなかったなぁ。

また、次回も夕暮れ時を狙ってお写んぽしよう。

6月30日(日)更新 曇りのち曇り

昨日の夕方、娘のギターバンド講演会に行ってきたよ。
最近は、近場のモールではなく大きい街で講演会をやるようになったよ。







今回、X 100のカメラだけ持って行ったが上手に撮影することができなかった。
まぁ。素人やけんね。







室内は薄暗く、ステージ後ろには光る文字。ステージ前面から光が当たっているならいいけど。
カメラの露出補正が難しく今回は敗退。こんなんであればストロボは必須。だけどストロボを炊くわけにはいかない。
なぜかって言うとインドネシアでも講演会でストロボの使用はあんまり歓迎されていないからだ。

だけど最近のスマホのカメラは大したものだ。おっさんが持っているカメラよりも綺麗に写るからね。
そりゃぁ。カメラが廃れるわけだよねぇ。(笑)

今度室内で撮るようなことがあればDLUXを持っていこう。ちゃん。ちゃん。

2024年6月29日土曜日

6月29日(土)更新 レデューサなしダイレクトニコンレンズ

今日はレデューサなしニコンレンズのみで散歩してきたよ。
焦点距離が1.5倍になるので75ミリレンズ同等の画角になるよ。







やはりレンズは純正のまま使ったほうがボケが素直だね。
まぁレデューサを付けて無理やりフルサイズ並みのボケ感を出すと違和感が拭えないけど。







最初の写真のフイルムシュミレーションはプロビアを使っていたけどあまりにも普通でつまらなくなり
途中からクラシッククロームに変えたよ。やっぱりクラシッククロームは渋いなぁ。







う〜ん。渋い。(笑)
こうして写真を撮ってみると富士にはニコンレンズがよく似合う。
そう思っているカメラボーイは少なくないはずだ。









今日も楽しいお散歩ができて嬉しい。
さぁ今日一日頑張るぞー。


2024年6月22日土曜日

6月22日(土)更新 X100+TCL

先日手に入れたTCL、X100Bに付けたら固かった。どうもX100Bとは相性が悪い。







X100につけると焦点距離が50ミリになるのでボケるのかなぁ。と思ったけど。
写りはなかなかシャープだ。







本当に悪くない。普通コンバーターをつけるとF値が一段落ちるのだがこのTCLは落ちないようだ。
また、ピントが合っているところはTCLをつけることによってよりシャープになっている。







X100はスナップシューターと呼ばれるだけあってコンパクトながら写りは最高にいいね。
いろんな画角のレンズを探ってきたけど40ミリから135ミリまでの中望遠が自分に合っているようだ。









焦点距離が50ミリと言ってもX 100ではあんまりボケないのでちょっと残念。
だけど程よいカメラであることは事実。

明日は、久々90ミリを付けて楽しもうかな。

2024年6月16日日曜日

6月16日(日)更新 ペペロっちーのGFXの威力。

昨日は可愛いCBR子ちゃんにまたがりバッテリーの補填をする。
まぁ毎回写真ばっかだと飽きるし、たまにはブンブン回さないとCBR子ちゃんが可哀想だからね。

と、言うことで今日はGFXっちを持ち出して朝のお写んぽへ行ってきたよ。







APS-Cは気軽に写真を撮れて、フルサイズはボケ感を楽しみ、中判は圧倒的な解像度で楽しむ。
なんと贅沢な遊びじゃぁ。







これでますます日本一時帰国する際に持っていくカメラの選択が難しくなった。
できれば気軽に簡単に持っていこうとすればAPS-Cに群杯は上がるが、圧倒的な解像度も捨て難い。







毎回同じコースを巡回しているが、毎回同じ顔はないので写真を撮るのは飽きない。
もっと足を伸ばして見たいが、インドネシアならどこへ行っても同じ写真しか撮れない(笑)と思う。

なら近場で十分だと思う。







にしても富士のカメラのUIは他のカメラに比べて本当にわかりやすい。
新型ライカ、ソニー、ニコンは分かりづらい。キヤノンはどちらかと言うと分かりやすい。

さてさて、お昼からは娘のギター会がスラバヤ市内のモールであるのでなんのカメラを使うかお楽しみだね。