この前のお休みは電気温水器からとうとうお水がでなくなりポンプ交換した。
ポンプを購入したら今壊れているポンプは給湯器用ではない。とお店のお兄ちゃんから言われたので専用のポンプを購入した。
もちろん壊れたポンプと購入したポンプのパイプ直径が違うので拡張パイプ、連結パイプ、Lパイプと接着剤を買っていざ修理を開始した。
修理途中で何度もやり直しながら修理が終わったのは夕方5時だった。朝8時から開始したので作業時間は延べ9時間。
そうお昼ご飯もほとんど食べずにだ。
あぁ本当に疲れた。
ポンプもそうだけど今乗っている車も、もうボロボロ。7年乗って24万キロ越えている。
この前下取りに出したらいくらって車店に聞いたら。ははは。日本のレートで90万円くらいだってさ。
笑えるね。
シートから針金が飛び出しているし。取手のカバーは紛失しているし、扉ーは錆びがでて穴が空いているし。
程度のいい中古車ないかなぁぁぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿