どもども。海賊のような顔をしたブログの主催者です。インドネシアに1996年に来てからいろんな障害にぶちあたりながら仕事にアウトドアにチャレンジしています。これからも勝手にブログを更新していきますので気に入ったら登録してね。(笑)
2017年1月19日木曜日
ライカM10はM7と同じ顔つきになる?
とうとうライカM10が発表になりましたね。
ファインダーが大きくなっておかしいと過去のブログでお話しましたがきちんとした写真を見る限りそんなことはなさそうです。
ライカM7と一緒に写された写真がありましたが「まったく瓜二つ」というくらいフォルムが一緒です。
厚みも3.8㎜シェープアップしたのでライカフイルムを使っている人たちにGOODニュースですね。
気になるお値段もライカM240よりちょっと安いくらいだそうです。
だけどこのM10は動画がないタイプらしいので競合するのはM262とM-D262のような気がします。
個人的に言わしてもらうならM10のサイズでM-Dのように背面にISOダイアルがあればもっとライカファンを喜ばせることができるのではと思います。
M10のISOダイアルはどうするのと言えば露出補正ダイアルにすれば良いのです。(えへん。)
どちらにしてもM240を持っているので別に変な気が起らないのですが。まぁ所謂物好きの戯言と思ってくださいな。
ライカファンの話では今「ライカM9-Pが熱い!!。」というくらいだから新型だからとか旧型だからって関係ない世界(笑)みたいです。
それではハッピーカメラライフを。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿